よくあるご質問

レッスン当日の持ち物・服装等

どんな服装でレッスンを受ければ良いでしょうか?

動きやすくストレッチがきく洋服でお越しください。 新しく購入する必要はありません。

持ち物はありますか?

特にありませんが、水分補給のための飲み物

そして裸足で踊りますので、お帰りの際に足を拭くウェットティッシュがあれば便利です。

レッスンではお腹を出さないといけないでしょうか?

様々なレッスン着がありますので、お好きなお洋服で練習をしていただければと思います。

レッスンは月謝ですか?

いいえ。レッスンは都度お支払いをいただいております。

体験レッスンは2000円、2回目より90分4000円です。

入会金・年会費はありますか?

ありません。

予約の必要はありますか?

レッスン当日朝9:00までにご予約ください。

予約方法は「体験レッスン」ページをご覧ください。

駐車場はありますか?

無料の駐車場がスタジオ入り口前にございます。スペースは十分余裕がありますのでご安心ください。

更衣室はありますか?

はい。スタジオ内に更衣室は完備しております。

レッスンの参加人数は?

最大7名で行っております。

毎回参加できないのですが大丈夫でしょうか?

継続してご受講いただくのがベストですが、皆さん様々なご事情もおありかと思います。


基礎クラスに関しては課題曲の振付を毎回のレッスンで少しずつ進めていきます。

お休みをしてしまうとその箇所が抜けてしまうことになりますが、レッスンでは毎回復習を必ず行います。

またどうしても不安な方はプライベートレッスンもございます。(レッスンの補講60分5000円)

こちらもご検討ください。

ダンス経験がなく、リズム感もないのですが大丈夫でしょうか?

ラビベリーダンススタジオに来て下さっている99%(?)の皆さんが同じように言います。

基礎クラスは初心者さん向けのレッスンです。

ご心配なさらず新しい扉を開いてみてください!

ついていけるか心配です…

ベリーダンスは普段使わない筋肉を使用する為最初は難しく感じると思います。 (実際私自身がそうでした)

基礎クラスは初心者さん対象ですので、ゆっくり丁寧にベリーダンスの基礎の動きを練習します。

ご自身のペースで取り組んでいただければと思います。

ベリーダンスに興味がありますが、ダンス経験がない為人前で踊るのが恥ずかしいです。

皆さんご自身の目標だったり楽しみのためにいらしているので、誰かを評価するなどありません。グループレッスンでは抵抗がある方は最初はプライベートレッスンをお勧めしております。

どの位で踊れるようになりますか?

取り組み方も人それぞれですので一概にはお伝えできませんが、基礎クラスでは課題曲の振付を10か月から1年を目処に完成させます。

ですので継続して通ってくだされば、1年後には踊れるようになります。

身体が硬いのですが大丈夫でしょうか?

講師の私自身もとても身体が硬く、柔軟性に関してコンプレックスがありました。

そんな中ベリーダンスを始めましたが、身体の柔らかさは必須ではありません。

ただ、踊る前後はストレッチを毎回行いますので、柔らかくなっていく生徒さんも多いです。

太っているのですが大丈夫でしょうか?

体形は関係ありません。

痩せますか?

その人の体質・食生活・運動習慣などがあり、一概には言えませんが、ベリーダンスはインナーマッスルを使用する踊りです。痩せるという目標を持ち意識し継続して取り組むのであれば痩せる事も十分可能です。

腰痛持ちですが大丈夫でしょうか?

先ずは主治医にご相談下さい。

専門家のご意見もうかがい、ベリーダンスの動きが問題ないとの見解後是非体験にいらしてください。


レッスンではストレッチを毎回必ず行い、基本姿勢に関しては特に指導させていただいております。

ベリーダンスは自然で無理のない踊りです。また、インナーマッスルを使う踊りですので、筋肉が付き腰痛が多少改善する事もあります。(ベリーダンスを習い始めて腰痛が改善したという生徒さんの声もございます)

生徒さんの年齢層はどんな感じでしょうか?

当スタジオは20代から60代の方まで皆さんご自身の楽しみや目標に向かって踊っています。

年齢の制限はありませんのでご安心ください。

見学はできますか?

申し訳ございませんが既存の生徒さんを配慮し、見学は行っておりません。

ご興味がある方は基礎クラスを一度ご体験ください。

子供を連れて行っても良いですか?

待合室等ございませんので、スタジオの後方にて静かに待機できる年齢のお子様であれば許可をしております。

その際はレッスン生へのご配慮をお願いするのと共に、スタジオ規約に則りお菓子等の食事はご遠慮いただいております。またレッスン中は音の出る機器等のご使用は禁止させていただいております。ヘッドフォン等をご持参いただき、ゲーム・動画等のご利用をお願いいたします。

レッスン費用以外かかる費用はありますか?

特にありません。レッスン着などはご自宅にあるものをご自身でご用意ください。

レッスン着はどこで買えますか?

楽天やamazonなど様々なサイトで比較的安価なレッスン着が販売しておりますので

「ベリーダンスレッスン着」「ヒップスカーフ」「ヒップスカート」などで検索してみてください。

個人的なおススメもありますのでお気軽にお声掛けください!

衣装や道具などは揃える必要はありますか?

ベリーダンスでは小道具を使う踊りもありますが、その際は無料貸し出しや購入店のご紹介も行っております。

衣装に関しては、イベント(発表会)に出演希望の方は必要ですが、こちらもレンタルや中古品の販売、購入サイトのご紹介等も行っております。

踊る機会はありますか?発表会はありますか?

毎年5月・9月 守谷駅前にて行われるお祭りには毎回応募をしています。

また発表会のようなかたちで、普段の練習の成果を披露する場は適宜設けております。


こういったイベントの依頼等がありましたら全生徒さんへ参加の是非をうかがい、希望する方のみで出演をします。

ご本人のご意見を尊重させていただきます。

ベリーダンス経験者です。パフォーマンスクラスに入りたいのですが途中からでも大丈夫でしょうか?

ラビベリーダンススタジオでは、新規にご参加いただく方はまず基礎クラスのご受講をお願いしております。

初回レッスン後、ご希望をうかがいその後の受講クラスを相談しましょう。

また、パフォーマンスクラスはベリーダンス歴2年をこえた方(目安)対象のクラスで、基本途中参加は受け付けておりません。途中参加をご希望の方は、進行済みの部分をプライベートレッスンなどの方法で個別で補講レッスンを受けていただくことが必要になります。

新曲が始まる前に新規メンバーを募集させていただきますので、条件が合えばこのタイミングでスタートも可能です。

パフォーマンスクラスに入りたいのですがベリーダンス歴2年には満たないです…

パフォーマンスクラスはベリーダンス歴2年をこえた方(目安)対象のクラスですが、この2年はあくまでも目安です。その方の運動経験などによっても異なります。ご希望の方は個別にご相談ください。

オンラインレッスンはありますか?

オンラインレッスンはプライベートレッスンのみになります。

ただし、全くの初心者さんには対面レッスンをお勧めしております。

詳細は個別にご相談ください。

男性も参加できますか?

申し訳ございません。現段階では受け入れ態勢が整っていない為男性のご参加は受け付けておりません。

グループレッスンのキャンセル料金はありますか?

グループレッスンでのキャンセル料金はありません。

※無断キャンセルが続く場合はお話合いをさせていただく場合があります。

グループレッスンの予約はいつからですか?

前月の1日お昼12時より開始しています。

例:2月の予約は1月1日お昼12:00から

レッスンで習った振付の動画を撮影したいです。

ご自身の練習に活用いただく目的でレッスン中に撮影時間を設けています。

上記目的以外(例:SNSへの無断投稿等)はお断りしています。

また、撮影のタイミングは講師の判断で行っており、ご自身の判断でのビデオ・写真撮影もお断りしております。

グループでレッスンを行っている関係でご配慮をいただければと思います。

レッスンで習う振付の音源はいただけるのですか?

スタジオ開講以来、レッスンで取り組む曲の音源は無償で提供しています。(体験の生徒さんは除く)

現在はデータファイルとしてLINEもしくはAirDropいずれかの方法にて音源を無料で提供しています。

ダブルスクールは可能ですか?

ダブルスクールに関してラビベリーダンススタジオでは制限を設けておりません。


・他のベリーダンス教室へ通う際は、ラビベリーダンススタジオに通っている旨を先方の先生へお伝えし、ダブルスクールの許可を必ずいただいてください。(ダブルスクール不可の教室もあります)


・他のベリーダンス教室に通われていて、そちらとのダブルスクールをご希望の場合、先方の先生の了解・許可をいただければ受け入れさせていただきます。先方の先生の意図がはっきりしない場合はお受けすることができません。

その他ご不明な点等ございましたら、お気軽にメッセージいただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ先:luvibelly@gmail.com 

このサイトは MAQE を使って作成されました。

無料でサイト作成